.

熊野よみがえる通信

自然にいだかれた暮らしのなかで、日々、体験したこと、感じたことを、自然生活・自然出産・自然育児・自然旅(エコツアー)のカテゴリーで紹介していきたいと思います。



 
// / Essay from Kumano
  自然の恵みを飲む、食べる   自然生活
わたしと夫は、二十年ほど前にカリフォルニアの山奥で出会い、結ばれました。
夫に出会うまでのわたしは、都会大好き、田舎と子どもなんてダイキライ。土なんて、気持ち悪くてさわれませんでした。そんなわたしが、田舎暮らしを通りこして、ほとんど秘境暮らしと呼べるほどの山奥暮らしを重ねるうちに、日々、自然からたくさんの愛と恵みをいただき、いつしか自然大好き人間になってしまいました。
自然農法を学んだ夫は、田舎暮らしの達人です。
米や野菜、梅やお茶など、できるかぎりの食べものを自給しようとしてきました。
飲み水も生活用水も、すべて山の湧き水です。
森からいただいた、火入れも消毒もしていない、生きた水です。雨が降れば、土がまじって濁る水です。のどに甘く、肌にやわらかい水です。
トイレはぽっちゃんトイレ。溜まった排泄物は、畑を肥やし、土に還る、地球に優しいエコロジートイレです。(ああ、でも、憧れの水洗トイレ!)
お店がある町までは車で一時間。だから、畑の野菜でこんだて決めます。畑に野菜が乏しいときは、裏山の山菜が重宝します。そうめんをゆでながら、畑に青紫蘇をとりに走ります。お湯を沸かしながら、畑のとうもろこしを収穫します。もぎたてのとうもろこしは甘いよお!
>> 自然生活のページへ
  宇宙まかせの自然なお産   自然出産・自然育児
カリフォルニアの国有林の中に仲間たちが共同で買った広いひろい私有地は、鹿の谷という名の、森と草原が広がる地でした。
そこでわたしたちは、電気もガスもない白い布ばりの家に暮らし、長男を産みました。
次に移り住んだ、屋久島で二男を、ここ、熊野の山奥で、三男と長女を出産しました。
どの子も、自宅出産。神様まかせ、宇宙まかせの自然出産です。
長男、元気は三日がかりの大難産の末に生まれました。つわりは激しく、体力もなく、安産タイプではない私にとって、お産はけっして楽ではありませんでした。
でも、自然に抱かれ、愛する家族に見守られてのお産は、意識がぶっ飛んで宇宙とつながるような、至福にみちた聖なる体験でした。
夫婦ふたりだけの自宅分娩のおかげで、子どもを授かるたびに夫婦のきずなが強くなりました。
赤ちゃんは、ちいさなブッダです。
新しいいのちは、宇宙の真ん中から、覚醒した意識をもって生まれてきます。
自然出産は、真摯にいのちと向き合うお産なのです。
>> 自然出産・自然育児のページへ
  自然が子どもを育ててくれる   自然出産・自然育児
子どもたちは、バスにゆられて峠ごえして県境を超え、毎日、となり町まで学校に通っています。あまりに山奥すぎて、子どもたちは、幼稚園にも塾にも通えませんでした。
それでも、子どもの学力を心配する必要はありませんでした。
長男はアメリカの大学に、二男は日本の大学に進みました。
自然は、素晴らしい教師です。
最高の芸術家です。いつもそばにいてくれる、優しいともだちです。
自然のなかで、ゆったりと自由に過ごす時間は、子どもたちの体と脳をここちよく発達させてくれます。自然は、子どもたちに生きる力をあたえてくれます。
>> 自然出産・自然育児のページへ
  自然にかえる旅、よみがえりの旅  自然旅(エコツアー) 
観光とは、光を観る、つまり、自然の光を浴びるための旅でした。
光とは何でしょう?
それは、自然が放つ強い生命エネルギー、気のことです。
古代の人々は、私たち現代人よりもずっと研ぎ澄まされた感覚を持っていました。
彼らは自然のエネルギーが特別に強い場所を感知して、そこを聖地としてあがめ、その場所のエネルギーを浴びることで、心身に生命力をチャージし元気になる方法を知っていました。


>> 自然旅(エコツアー)のページへ
  世界遺産の地、熊野は自然の聖地だ  自然旅(エコツアー) 
熊野は、神々のおわします地、女神イザナミの眠る黄泉の国と言われて、熊野への旅は、よみがえりの旅と呼ばれてきました。
世界遺産に指定された熊野古道は、スペイン、サンチャゴ巡礼路と並ぶ古代の道です。
熊野は、古代から自然崇拝の聖地でした。熊野古道は、自然崇拝と結びついた仏教や日本古来の神道、山岳密教の霊場を結ぶ祈りの道です
和歌山・奈良・三重の三県にまたがる熊野地方は、ただの田舎ではありません。ここはアジアの秘境です。紀伊半島南端部に位置する陸の孤島、熊野は、交通のアクセスが悪いからこそ開発の手をまぬがれた自然の楽園なのです。
海、山、川、滝、そして温泉。ここは自然の魅力のすべてが味わえる場所です。
>> 自然旅(エコツアー)のページへ
// / //
\
■Home ■TOP ■自然生活 ■自然出産
  自然育児
■自然旅 ■Mio BBS ■Infomation
 問い合わせ
■LINK

・・・
・・・・
///
///
///